2019年3月10日(日)
さいたまスーパーアリーナで開かれる新生K-1最大のイベント『K'FESTA.2(ケーズフェスタ2)』
とうとう来ましたねこの時期が!
年末のイベントはRIZINに取られてしまいましたが、
新生K-1では3月がメインです!!!
ここでは卜部功也選手と
林健太選手のタイトルマッチについて、
それぞれの強みや特徴、勝敗予想をしていきます。
試合後には試合結果と試合内容についても追記していきます!
ページコンテンツ
K'FESTA.2(ケーズフェスタ)とは
引用:https://www.k-1.co.jp/news/28139/
今年で2回目の興行です!
去年は第4代スーパーフェザー級王座決定トーナメントが開催され、
武尊選手がK-1史上初の3階級制覇を達成しました。
毎年3月にK-1のスター選手たちが集まり試合をする、
ファンはもちろんK-1選手にとっても夢の舞台!
それが『ケーズフェスタ』です!
今年でまだ2回目ですが、
新生K-1最大のイベントとしてすでに周知されていますね。
今年は『日本vs世界』と称した7試合が行われる他、
多くのタイトルマッチが行われます!
クルーザー級でシナ・カリミアン vs 加藤久輝、
ライト級で卜部功也 vs 林健太、
フェザー級で村越優汰 vs 卜部弘嵩、
ウェルター級で久保優太 vs 城戸康裕、
その他スーパーマッチも見逃せないメンツが揃っています!
【K-1】卜部功也の強さ
引用:https://www.instagram.com/koyaurabe/
卜部功也は兄である卜部弘嵩の影響で小学1年生から空手を始め、
後にグローブ空手を経験、K-1甲子園、Krushの初期から参戦してきているベテランファイターです。
キックボクシングルールの試合経験は多いのですが、
現在でもバックボーンである空手のスタイルの色が強く、
ガードを低くして相手の動きに合わせて射抜くストレートや、
前足を器用に使って上段中段下段を蹴り分ける多彩な蹴り技が武器です。
これまではあまりKO勝利が無く、判定決着が多いポイント先取のファイターでしたが、
近年では強さにさらに磨きが加わりKO率がアップしてきています。
昨年のK'FESTA.1で強豪のウェイ・ルイにKOで勝利してからは、
ライト級のチャンピオンとして君臨し、
現在は2試合連続KO勝利という乗りに乗っている状況で勢いがあります。
【K-1】林健太の強さ
引用:https://www.instagram.com/knt0884/
林健太はこれまでKrushを中心に活躍してきたファイターです。
昨年2018年のライト級世界最強決定トーナメントで優勝したことで一躍注目を浴びました。
このトーナメントには、当然のようにチャンピオン卜部功也も参戦する予定でしたが、
直前でまさかの負傷欠場。全治6週間の腓腹筋断裂と診断されました。
チャンピオン不在で行われたトーナメントの優勝者が林健太。
そしてその二人がベルトをかけて戦うのですから、
非常に期待が高まりますね!
林健太の父親は空手家で、
実は昔K-1に参戦したこともあるそうなので、
親子2代でK-1に参戦していることになります。
そのため、幼少期より格闘技に慣れ親しみ、Krushでプロデビューを果たすと初戦でKO勝利。
その後も3連続でKO勝利を続けているハードパンチャーです。
ファイトスタイルは非常にアグレッシブで、
距離を詰めてひたすらパンチの打ち合いに持ち込みます。
KO率も非常も高く、22戦15勝11KO勝利と、優し気な顔立ちに似合わない驚異のKO率誇っています。
昨年のライト級トーナメントでも3試合のうち2試合はKO勝利です。
しかも決勝戦は1ラウンドにダウンを奪われた後に、奪い返すような形の逆転KO勝利となりました。
公開練習では笑いを提供してくれる選手で、
卜部功也対策として披露した新技が本番で活かされるのか気になります笑
呼吸法システマで本当に痛みを感じずにタイトル獲得なるのでしょうか!?
引用:youtube.com
【K-1】卜部功也と林健太の特徴比較
身長は両選手全く同じ172cmで大きなリーチの差はありません。
卜部功也の強みは、
ディフェンス力と、直近の相手を打ち抜く攻撃力にあると言えます。
特にディフェンス力は、「アンタッチャブル」という異名がついている通り、
そもそも相手に触れさせないレベルでパンチやキックを回避していきます。
そして攻撃力は直近の試合でも見られる通り、
相手の隙をつくような形のストレートが武器になってきています。
反面、卜部功也の弱みは、
打ち合いになった場合や、
しっかり対策を練ってこられて、自分のペースで試合ができないときでしょう。
特に前に出てこない対戦相手には苦戦することが多いようです。
対戦相手の林健太の強みは、
そのアグレッシブなファイトスタイルに加え、
パンチ力とそのパンチの当て感の良さと言えるでしょう。
下手に林健太と打ち合うと、少しかすっただけでも効いてしまいます。
逆に林健太の弱みは、
決して打たれ強いとは言えないことだと思います。
スピード感のある一発のパンチでダウンを奪われたこともあるので、
得意の打ち合いもリスクをとって挑んでいるように感じます。
また、足を使って距離を使って打ち合いに応じないタイプの選手も、自分の持ち味が活かせないので苦手でしょう。
【K-1】卜部功也 vs 林健太 試合勝敗予想
引用:https://www.instagram.com/koyaurabe/
勝敗は卜部功也がKOで勝利することが予想されます。
実は二人とも同じジムの所属のため、今回は同門対決となります。
余談ですが、KRESTジムは同門対決や兄弟対決など何でもやりますね(笑)
SNSでも卜部功也が有利であるという声が大きいです。
やはりチャンピオンと言えど現在勢いがあることが大きいでしょう。
また、ウェイ・ルイなどの海外の実力者をKOで倒していることからもその実力が認められています。
SNSやネットでの勝敗予想に関しては、
ファンの数で圧倒的に卜部功也に軍配が上がるのも理由でしょうか。
何と言ってもイケメンですからね!
林健太が勝利するとすれば、昨年のライト級トーナメントで優勝した勢いと、
そこからの短期間でどこまでレベルアップできたのか?ということがキーポイントになりそうです。
しかし、同門ということでお互い手の内を知っている者同士の試合となります。
このような場合、どれだけ相手の先の先まで読みあうかが勝負の分かれ目になりそうです。
そのため、パンチの打ち合いに強いハードパンチャーの林健太よりも、
もともとテクニックに秀でた卜部功也の方に分があると言えるでしょう。
恐らく、林健太を得意の打ち合いの土俵に誘いつつ、
フットワークを活かして林健太の打ち終わりに合わせて卜部功也は左ストレートを合わせてKOを狙いに来るはずです。
もし、林健太に勝算があるとすれば、どこまで卜部功也対策を練れるか?という点につきると思います。
ディフェンス力の高い卜部功也に対して、
普段の林健太の攻撃のコンビネーションにさらに1つ2つ攻撃を追加して、
相手のディフェンスを上回る攻撃を繰り出せば勝算は無くはないでしょう。
しかし、林健太にとって卜部功也はまさしく強敵です。
林健太がこの試合でどこまで昇り詰めるのかが観戦のテーマになってきそうです。
【速報】卜部功也 vs 林健太 試合内容と結果
序盤は卜部功也選手のペースでした。
しかし第2ラウンドから林健太選手がグイグイ前に出て流れを引き寄せます。
第3ラウンド最後に卜部功也選手をコーナーに追い込んで、
林健太選手の膝からのラッシュが入ったかのように見えましたが、
両者クリーンヒットなしで判定はドロー。
延長に進みます。
延長でもプレッシャーをかけ続けた林健太選手が、
ダウンこそ奪えないものの確実にダメージを与えていて、
卜部功也選手はフラつくようなシーンも。
結果は延長判定で林健太選手の勝利!
期待を上回る実力を見せて、
涙のタイトル獲得となりました!