2019年3月10日(日)
さいたまスーパーアリーナで開かれる新生K-1最大のイベント『K'FESTA.2(ケーズフェスタ2)』
とうとう来ましたねこの時期が!
年末のイベントはRIZINに取られてしまいましたが、
新生K-1では3月がメインです!!!
ここでは武尊選手と
ヨーキッサダー・ユッタチョンブリー選手の試合について、
それぞれの強みや特徴、勝敗予想をしていきます。
試合後には試合結果と試合内容についても追記していきます!
ページコンテンツ
【K-1】K'FESTA.2(ケーズフェスタ)とは
引用:https://www.k-1.co.jp/news/28139/
今年で2回目の興行です!
去年は第4代スーパーフェザー級王座決定トーナメントが開催され、
武尊選手がK-1史上初の3階級制覇を達成しました。
毎年3月にK-1のスター選手たちが集まり試合をする、
ファンはもちろんK-1選手にとっても夢の舞台!
それが『ケーズフェスタ』です!
今年でまだ2回目ですが、
新生K-1最大のイベントとしてすでに周知されていますね。
今年は『日本vs世界』と称した7試合が行われる他、
多くのタイトルマッチが行われます!
クルーザー級でシナ・カリミアン vs 加藤久輝、
ライト級で卜部功也 vs 林健太、
フェザー級で村越優汰 vs 卜部弘嵩、
ウェルター級で久保優太 vs 城戸康裕、
その他スーパーマッチも見逃せないメンツが揃っています!
【K-1】武尊(たける)の強さ
引用:https://www.instagram.com/k1takeru/
武尊選手に関しては今更という感じで、
もはや語ることもあまりありませんね。
現在K-1の顔といえば、間違いなく武尊選手です。
丁度K-1 MAXの魔娑斗のような存在でしょうか。
武尊本人も魔娑斗のような選手を目指していますね。
既にK-1でスーパーバンタム、フェザー、スーパーフェザー
と3階級制覇を成し遂げている武尊選手ですが、
その強さはどこから来るのか?
一番は、倒しきるということに慣れている点ですね。
武尊選手が練習の拠点にしている相模大野の「KREST(クレスト)」。
そこでの練習を見ると、とにかくガチスパーが多い。
完全に遠慮なしに倒し行くスパーです。
そのスパーがあるからこそ、アメリカ合宿でのラドウィック、
そしてリョート・マチダなどとのレジェンド陣との練習が試合で活きてくるのだと思います。
現に、皇治戦で魅せた膝と見せかけてのフックは、
ラドウィックから学んだMMA的な、
下をフェイントに使うコンビネーションでした。
武尊選手はこれを、アメリカから帰国後のスパーですぐに使用しています。
殴り慣れという言葉でも言い換えられるでしょうか。
後は、キックボクシングを基本としつつ、
最近はUFCで見るスタンド的な動きが多くなってきています。
体重が増えると、フィジカルではどうしても負けてしまいます。
それを補おうとするが故、攻撃の多様性が出てきました。
上述の膝のフェイントからのフックなんてまさにそれです。
戦績は現在まで37戦36勝21KO1敗。
負けは2012年Krushでのドクターストップのみとなっています。
スーパーバンタムあがりの軽量級でこのKO率はすごいですね。
大雅、小澤海斗、皇治などライバルの存在にも恵まれ、
それら個性的なメンバーがいる中で、
K-1だけではなく軽量格闘技界の中心人物です。
昔より格闘技団体・大会が多くなった現在において、
その商品価値は魔娑斗を既に凌駕しているのではないかと思えます。
【K-1】ムエタイ王者ヨーキッサダーの強さ
引用:https://www.instagram.com/yodkitsada/
3月10日(日)の武尊の相手、
ヨーキッサダー・ユッタチョンブリーの強さはを見ていきましょう。
まず、称号としては、
タイ国ムエタイの二大殿堂の一つ
ラジャダムナンの現役フェザー級チャンピオンです。
一番の武器は肘ですね。
タイでの試合を見ると、相手の眼前に拳を出し、
それを隠れ蓑にしての肘が多いです。
あと体を見る限り、フィジカルの強さはあるでしょう。
攻撃力と耐久力は抜群だと思います。
100戦を超える経験も侮れません。
ムエタイの選手はとにかく経験豊富です。
しかし、K-1には向かない。
間違いなく向かない。
肘主体で、しかも100戦のうちKO勝ちは30%程度。
肘、組み付きの膝を封じられたK-1ルールは、
たった1試合では適応できません。
【K-1】武尊とヨーキッサダーの特徴比較
この2人は身長はほぼ同じ。
共に167cm。
そして見た目からはわかりませんが、2人は同い年です。
ヨーキッサダーの特徴は、上述の通り
超ムエタイスタイルという事です。
主体は肘と組み付いての膝。
パンチと蹴りはあまり使わないようです。
日本での練習を見ましたが、パンチと蹴りはスピードがない。
重さはあります。フィジカル的には強いでしょう。
しかし、パワーだけでは使い物になりません。
目くらましのように両腕を伸ばし、
そこから肘を相手のこめかみ目掛けて
当てるのがスタイルなのですが、
それはK-1で使えません。
肘と組み付いての膝を封じられたヨーキッサダー。
これは結構厳しいですね。
対する武尊はキックボクシングを基礎として、
MMA的な要素も取り入れた動きを披露する事もあるので、
ヨーキッサダーにとっては見たことない選手になるでしょう。
体の分厚さはヨーキッサダーの方がありますが、
攻撃のバリエーションという意味では武尊選手の方が何倍も持ち合わせています。
武尊選手ものってくるとディフェンスが疎かになる傾向にあるのですが、
この相手に関しては心配ないと思います。
目切りでよけられるレベルです。
【K-1】武尊 vs ヨーキッサダー 試合前勝敗予想
引用:https://www.instagram.com/yodkitsada/
ヨーキッサダーの顔や体を見る限り、
耐久力はあるでしょう。
しかし、それでも私は武尊のKO勝ちと予想します。
ラジャンダムナン王者は偉大な称号ですが、
あくまでムエタイでのラジャダムナンの王者です。
肘と組み付きの膝を封じられては、少しかわいそう。
且つ、ムエタイ選手はガードが甘くなる傾向があります。
パンチが少ないので、ガードが疎かになるんですね。
武尊選手のような多彩なパンチを打つ選手はラジャダムナンにはいないでしょうから、
例えば膝と見せての上のパンチは有効的でしょう。
しかもラジャダムナンの王者になったのも昨年の末のようで、
KO率は少ないですし負けも込んでいる。
知れば知るほど、キックボクサー武尊の相手ではないですね。
武尊選手にはインファイトしてほしいと思います。
シャドーを見ても拳を握らずに力を抜いて打っているようなので、
パンチの回転率が凄いのが武尊選手の特徴です。
元々打倒ムエタイで発足した日本のキックボクシング。
ラジャンダムナン王者を近距離の高速コンビネーションで倒し、
日本の威信を示してほしいところです。
ヨーキッサダーが今までとは全く別のスタイルを披露できれば面白いですが、
リング上でいきなりスタイルを変えるのは思っている以上に難しいものです。
そのタフさを見せ、滅茶苦茶に前進してきてくれれば面白いですが。。
いずれにしても、武尊選手の勝ちでしょう。
しかし、武尊・那須川天心の2人を見ると、
似たような選手を選んできていますね。
正直、那須川天心選手が戦ったスアキムやロッタンの方が、
キックボクシングとしては強い気がしますが、
武尊選手がヨーキッサダーをクリアすれば、
これは2人が激突する要素は整うんじゃないでしょうか。
K-1側の腰がかなり重いですが、
武尊選手も段々と発言をするようになってきました。
試合内容、結果よりも、
試合後のリング上で武尊選手が何を言うのか。
それが楽しみなファンもきっと多いはずです。
【速報】武尊 vs ヨーキッサダー 試合内容と結果
序盤からムエタイ特有の鋭い蹴りを何発も蹴ってくるヨーキッサダー選手。
対して武尊選手も押されることなく左インローを放ち続けました。
2ラウンド終盤、
武尊選手のインローが効き始めて動きが鈍くなったところで、
カウンター右ストレートが綺麗に入りヨーキッサダー選手ダウン。
すぐに立ち上がるも、
ダメージは残り足に力が入っておらず、
武尊選手の追撃コンビネーションに倒れました。
結果は、武尊選手のKO勝利!(2R2分43秒)
過去に一度もKOされたことがないムエタイ王者をKOした武尊選手!
色々噂されていることもありますが、やはりその実力は本物ですね。
試合後のヨーキッサダー選手は「予想以上にパンチが重かった」と語っていました。