K-1とRISEの違いやルール!KNOCKOUT、RIZINも解説!キックも総合格闘技も大会やシステムを知って楽しもう!

あなたは格闘技を見るのが好きですか?

 

最近の格闘技界では、

武尊選手の活躍で「新生K-1」が人気を復活させ、

那須川天心選手のぶっちぎりの強さで、

「RIZIN」「KNOCK OUT」が台頭してきました。

 

日本は格闘技を空手や柔道など武道として、

形を変えながら継承させてきた素地がある国です。

 

その為、単に試合に勝つだけではなく、

勝つために何をしてきたのか、

どんな人生だったのかなどの

勝利までのストーリーを重要視する国です。

 

格闘技の選手たちはそれぞれの団体で、

強さと同時に自分の魅力を最大限に発揮させ観客にアピールします。

 

  • K-1
  • RISE
  • KNOCKOUT
  • RIZIN

他にもたくさんの団体がありますが、

ここではこちらの4つをメインに書いていきます。

 

団体やルールも違いますが、

自分のリングでパフォーマンスや生き方を見せる点ではどの選手も同じといえます。

今回はK-1、RISE、KNOCKOUT、RIZINはそれぞれ一体なんなのか。

解説させていただきます。

スポンサードリンク

【K-1】とは?歴史やルール

引用:https://www.instagram.com/k1takeru/?hl=ja

 

K-1の歴史

 

K-1は1993年からスタートした

キックボクシングスタイルの格闘技イベントです。

 

当初は空手のウェイトルール「無差別級」での試合のみでした。

 

K-1のコンセプトは、

「打撃系立ち技格闘技の世界一の最強の格闘者を決める大会」

というところからはじまっています。

 

元々の創設者は当時正道会館館長の石井和義(いしい かずよし)氏です。

 

その後2000年に、

ヘビー級のトーナメントを

「K-1 WORLD GP」に改称して全盛期を迎えます。

 

2002年には-70kg以下の「K-1 WORLD MAX」が立ち上がり、

その6年後には-60㎏以下のライト級も創設され、

これ以降K-1 WORLD MAX中心の時代に徐々に移行していきます。

 

その後K-1は格闘技ブームが去り、

経営難になります。

 

ここまでが「旧K-1」です。

 

2014年以降「K-1」の名称、

商標使って「グッドルーザー」が引き継ぎ運営を行い、

ここから「新生K-1」がスタートして現在に至ります。

 

K-1のルール

 

・パンチ、キック、膝蹴りなどの打撃技のみ使用OKです。

肘打ち、頭突き、投げ、寝技、首相撲からの膝蹴りNGです。

・ワンマッチは3分3R延長2R トーナメントは3分3R延長1Rです。

※上記はオフィシャルルールであり、実際は試合によってルールが異なります。 

 

スポンサードリンク
 

【RISE ライズ】とは?歴史やルール

引用:https://twitter.com/RISE_2003/status/972439069216071683

 

RISEの歴史

 

RISE(ライズ)は2003年2月23日に

伊藤隆と山口元気、内田康弘の三人が

「Real Impact Sports Entertainment」の興行を行いスタートします。

現在の代表者は伊藤隆氏です。

 

2009年5月「RISE 55」から「.」が外され、

現在の「RISE」になります。

2009年K-1MAXと協力体制を強化します。

 

2011年から女子のタイトル「RISE QUEEN」を創設します。

 

2014年BLADE FC創設。

 

現在「RISE」は123回以上開催されています。

 

アマチュアのキックボクサーを養成するための

「KAMINARIMON(カミナリモン)」も定期的に開催しており、

キックボクサーの人口拡大にも力を注いでいます。

 

RISEのルール

 

・現在のRISEの公式ルールは2010年5月16日の大会から「K-1オフィシャルルール」に準ずるように変更されています。

・特徴は本来のキックボクシング、ムエタイルールとは別のものに変更している点です。

・試合を観客など第三者から「見やすく」「わかりやすい」ようにされる工夫がされています。

・試合は3分3R延長アリです。

 

スポンサードリンク
 

【K-1】【RISE】の関係とは?

引用:https://www.instagram.com/tenshin.nasukawa/?hl=ja

 

K-1とRISEがお互いに提携を開始したのは、

2009年の谷川貞治K-1プロデューサー時代にさかのぼります。

 

K-1とRISEが提携を開始した大きな理由は、

K-1側から見ると日本人選手の

試合数の少なさからくる経験不足を補わせることです。

 

この提携以前はK-1MAXに出場している日本人選手は、

年間4大会しか出場できません。

 

それに対してオランダを始めとしたヨーロッパ勢は、

各国の大会に出場できるため、

本人が望めばどれだけでも出場できます。

そうなると日本人選手と海外の選手との

試合数の違いからくる決定的な経験値の差が生まれ、

やがては勝てなくなるかもしれないという危機感から提携を模索しました。

 

また逆にRISE側から見ると、

RISE所属の選手をK-1のリングに立てるということで、

マイナーからメジャーへ移行でき、

さらに選手のモチベーションを高められるからです。

 

組織の関係でいえば、

K-1がメジャーリーグ

RISEがマイナーリーグ

ということです。

 

RISEで経験と研鑽を積みK-1に昇格、

また逆にK-1で勝てなくなった選手が、

RISEで勝ち星を重ね再びK-1のリングへ戻れるという、

お互いのメリットから提携関係を結んでいました。

 

しかし2014年からの新生K-1とは不仲?

というよりも選手との契約など

様々な問題が絡み合って難しい関係にあります。

 

最近では、

「新生K-1は昔と違ってマイナーみたいなものだ」

という意見もあります。

 

K-1と契約していない那須川天心選手と、

新生K-1のスターである武尊選手が

未来を握るキーマンになっています。

 

スポンサードリンク
 

【RIZIN ライジン】とは?大会のシステムやルール

堀口恭司

引用:http://jp.rizinff.com/_ct/17065777

 

RIZIN大会のシステム

 

RIZINの大会は基本的には総合格闘技が主体の大会です。

 

ただRIZINの場合は

MMAの総合格闘技という意味だけではなく、

全ての立ち技や全ての寝技を含めたという意味での

総合的な格闘技大会ということです。

 

その為キックボクシングから、

プロレス寄りの全く異なるルールでカードが組まれることが特徴的です。

 

わかりやすく言えば、

「今見たいカード」

実現している団体ということが言えます。

 

そのため純粋な格闘家同士の対戦から、

「イロモノ」対決までバラエティに富んでいます。

 

いい方は悪いですが、「当たれば何でもやる」というのが持ち味です。

 

RIZINのルール

 

・基本はRIZINの前団体PRIDEルールを採用しています。

・1R10分・2R5分の変則2ラウンド制。

・3名のジャッジが試合全体を見て判定します。

・体重別階級がなく、契約体重制であり試合ごとに変わります。

 

RIZINを運営している団体について

 

RIZINを運営している団体は、

「RIZIN Fighting Federation」(ライジン・ファイティング・フェデレーション)です。

RIZINは2015年に設立され現CEOは榊原信行(さかきばら のぶゆき)氏です。

 

【KNOCK OUT ノックアウト】とは?大会のシステムやルール

引用:https://www.instagram.com/tenshin.nasukawa/?hl=ja

 

KNOCK OUTの大会のシステム

 

KNOCK OUTは2016年から始まった

「キックボクシング」のイベントです。

 

KNOCK OUTの理念や考え方は、

「観客が疲れずに観れるよう試合数は1大会で6~7試合」

「キックボクシングの上位概念を作る」

「選手のチケット手売り禁止」

というコンセプトです。

 

スポンサードリンク
 

KNOCK OUTは純粋に

キックボクシングのルールは尊重するが、

従来型の選手の試合重視の考え方から

観客重視の目線にシフトしている点が特徴です。

 

大会の歴史はまだまだ浅いのですが、

ブシロードが運営に参加している影響なのか、

演出がかなり派手で盛り上げるのがうまいです。

 

スポーツ性が高いK-1と比べて、

「KNOCK OUTこそ最強」という声も少しずつ出始めています。

 

KNOCK OUTのルール

 

・純キックボクシングルールにほぼ近いです。

・試合形式は3分3Rまたは3分5R。ラウンド間のインターバルは1分です。

「ひじ打ち」「クリンチ」「首相撲からの膝蹴り」はOKです。

・勝敗はレフェリーのOK、TKO、失格と、ジャッジによる判定の4種類です。

・頭突き、投げ技、関節技、クリンチに関しても消極的なクリンチはNGです。

 

KNOCK OUTを運営している団体

 

KNOCK OUTはブシロード子会社の株式会社キックスロード運営しています。

 

K-1・RISE・RIZIN・KNOCKOUT まとめ

 

今回はK-1、RISE、KNOCKOUT、RIZINの違いについて解説させていただきました。

 

・K-1、RISE、KNOCKOUTはキックボクシングを主体とした団体

・RIZINは総合格闘技を主体とした何でもありのイベント団体

・K-1、RISEは本来のキックボクシングルールからK-1ルールに準じたルール

・KNOCKOUTは純キックボクシングルール

・RIZINは前団体のPRIDEルールが基本にある

 

今回ご紹介した内容はいかがでしたか?

 

今の大きな流れとしては、

K-1 VS RIZINであろうと思います。

一時期の総合格闘技ブームから

日本国内はキックボクシング系が再び人気を取り戻しつつありそうです。

 

日本の格闘技界の流れは、

これからも2大勢力を中心にして展開していくと思われます。

さらなる格闘技界の発展の為にこれからも応援していきましょう!

スポンサードリンク
おすすめの記事